旅と日常 -4ページ目

旅と日常

趣味の旅行と日常のお話を。
自分の備忘録兼吐き出し部屋


簿記3級を受けるべく引き続き勉強してるんですけどね、財務諸表の作成で詰む。


理解はしてるつもりだけど実際に問題解いたら詰まってしまう。

数こなすしかないんだろうなぁ…のお気持ち。


やるか…。

城田優さんのファンイベント、Funfanmeating24に参加してきました❤️

 

今回のイベントはファンクラ【Love&Peace】のイベントではあるけど、一般の人でも参加できるように、と会員限定の回と非会員でも参加可能の回がありました。

 

私と友人(以下MYさん)は会員限定の回も申し込んだんですが、敢えなく敗退(笑)

今回、3月23日、24日の2日間開催で、1日目3公演、2日目4公演の全7公演。しかも全ての回で内容が違うとか。。。気が狂っとる。。

我々は歌の回に申し込んだけどダメショボーン

ただ、他の回も全部趣向が凝らされてて楽しかったです。

 

2日目の1部と3部に当選したので我々は朝から参加。

開始11時。こんな早い時間の開演なんて宝塚の午前公演の時しか無かったぞw

 

1部は参加者から寄せられたおなやみそうだんにしろんが答える回。

紳士に答えてくれてこちらも真剣に聞き入ってしまった。

「なるほどな。。。」と思うこともたくさんあったから自分が生きていく上でも参考にしたい。ありがとうしろたん。

 

1部が終わった後3部が始まるまで3時間以上あって、どうすべ。。。と思ったけどお昼食べながらおしゃべりしてたら秒で過ぎ去ったわ。推しトーク楽しすぎんだろ。何時間でも持ってこい。

 

ちなみにお昼は日比谷シャンテにある『野菜の王様』で。

銀座店には先々月行ったけど日比谷店は日比谷店で雰囲気違ってよかった。メニューもちょっと違ったけど美味しかったー🎵

写真撮り忘れてた。。。失態えーん

ご飯の後にシャンテにあるお舞台のグッズ売ってるとこをチラ見してから3部の為に会場へ戻る。

 

3部はゲストを迎えてのトーク。

実はあんまり期待してなかった。

来てほしいなーと思う人は数人いるけど状況から見て来てくれないよねー?って人ばっかりだったから

「頼むからあの人以外の人にして!」という念を込めるしかできなかった(笑)

 

そして始まった3部。

「ゲストは加藤和樹さんです!」

ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!

湧き上がる歓声。

我々も絶叫っっw

いや、だってまさか公演中のかずっきーが来てくれるなんて思わないじゃない。

「来てほしいね、でも無理だろうね」って言ってた人が来てくれるなんて。。。

しろたんでかしたぞ!(笑)

 

しかし、かずっきーへの歓声が大きすぎて拗ねる城田w

「アナタタチ私のふぁんですよね?」

そうですけど、それとこれとは話が別なんですw

ちゃんと拗ねモードをフォローするかずっきーが有能でした。

2人が揃うとやっぱりテニプリの話が出るよねw

すごく懐かしい気持ちに浸れました。

マジな話もおちゃらけた話もとても楽しかったよー。

 

両公演とも最後に2曲歌を披露してくれて、最後は『Love & Peace』一緒に歌えて大満足のイベントでした。

やはり歌声最高。

もっと存分に聴ける日がくるといいなー❤

セリアさんで可愛いクッキー型を買ったんです。



鳥獣戯画とはにわ&土偶

綺麗に抜けたしいい感じ!

と思ってたら

⬇️

⬇️

⬇️

⬇️


悪魔召喚の儀式となりました。


やはりトースターで焼くの難しい…

次はちゃんとオーブンでやろうと思います。