カナダ(トロント)旅行3日目、お買い物の1日 | 旅と日常

旅と日常

趣味の旅行と日常のお話を。
自分の備忘録兼吐き出し部屋

3日目の朝は朝寝坊。

前日遊びすぎたんやw

 

image

朝のお散歩で見つけたかっけぇ教会↑

 

今日はあんまり遠くに行かずお買い物の日。

の前にセントローレンスマーケットで朝ごはん。image

観光客向けのところもあるけど、地元の方の台所ともなってるっぽいセントローレンスマーケット。ぶらぶら見てるだけでも楽しい。

 

私はサーモンのサンド、友達はプルドポークのサンドを購入し、はんぶんこして食べたんだけど、腹いっぱいのパッツパツなんよwww

でも美味しかった。

しっかりめの味付けのプルドポークとシンプルな味付けのサーモンサンドが対照的で二度楽しめた感じ。

オリーブのピクルスとか多種多様なチーズとか、買いたいものはメチャクチャあって目移りしたけど、持って帰れないしそんなに食べれないしで断念。くぅ、あと1週間くらい滞在できるなら買えたのに!!

 

セントローレンスマーケットの隣にあるファーマーズマーケット的なところでお土産にミニサイズのメープルシロップを購入。

このサイズなら重量制限とか気にせず買えるから助かるうん。image

サイズ感もボトルのデザインもかわいい。カナダっぽい!

 

美味しいごはん食べて散歩して、ショッピングモールなどをはしご。

今回の目的に「MACで化粧品買う」も盛り込んでいたのでMACの直営店にも。

タッチアップしてくれた店員さんがめちゃめちゃチャーミングだし盛り上げ上手で大好き。

チークとアイブロウをお買い上げたので、カナダで買うつもりだったから底見えしてたけどちびちび使っていたチークとやっとおさらばできるわw

image

 

 

 

途中、疲れたらティムホートンズで休憩したり。

image

カナダにはいたるところにティムホートンズ。

スタバよりも多い。最大手。

 

image

ハドソンベイカンパニー。これも古くからあるデパートらしい。

 

ケンジントンマーケットやチャイナタウンもウロウロ。

ケンジントンマーケットはかわいい古着ショップがたくさん並んでるし町並みもかわいいしで居心地良かった。友達はそこが一番のお気に入りスポットらしい。

たしかに各ショップを全部覗いて回ってたら1日潰せそうな勢いだった。小さな街だけどギュッと詰まってていい感じだね。

 

トロントにはあちこちに各国のリトルタウンがある。移民の国だなって実感できる。

そんなリトルタウンの一つ、グリークタウンで夕食。

ここも友達のご友人が勧めてくれたところだとか。ありがたい、人に助けられてばかりの旅だ今回は。

写真撮り忘れてるけどギリシャ料理とギリシャ風プティンを頂きました。

プティンはどのへんがギリシャ要素なのかはいまいち分からなかったけどどうやらチーズが違ったらしい。

 

そしてこの日も泥のように眠る。