こんにちは!劇団深夜特急のさなDと申します!

最近は、寒暖差がすごくてもうやんなっちゃいますね。暑いと思ったら寒いし、寒いと思ったら暑い。半袖を着るべきなのか、長袖を着るべきなのか分からず、間をとって七分丈のシャツを着てみたけれど、暑かったら袖を捲っているし、寒かったら上にジャケットを羽織っているし、これって七分丈の意味ないんじゃないの?三分丈損したんじゃないの?と疑問に感じた方も多いでしょう。私は、長袖をクローゼットの奥にしまってしまったので、いついかなる時も半袖です。暑い日がくると得した気分になるのでオススメです。

そんな寒暖差の激しい今日このごろ、皆様は体調いかがでしょうか?ほう、元気ですか。私は少し寝不足で体が重いです。「元気です」という言葉を聞くと、小学生の頃行われていた朝の出席確認を思い出します。担任の先生から名前を呼ばれ、その日の体調を報告する。体調を報告する以上、正直に答えるべきだとは思うのですが、私はあの時間に正直に自分の体調を報告することができませんでした。同調圧力というのでしょうか、前の10人ぐらいが「はい元気です!」と言った後で自分だけ「はい、風邪気味です。」だとか「はい、頭痛がします。」と言うのは、なんだか空気を悪くする気がしてできませんでした。先ほどの質問で「元気です」と答えた皆様、それは本当ですか?今一度、自分の体調に目を向けてみて下さい。もしかするとあなたは小学生時代の悪癖から「はい元気です」と言ってしまったのかもしれません。

まあでも、元気なこと自体は間違いなくいいことです。元気があればプロレスラーや政治家にだってなれるのです。さて、ここで問題。人が元気になる上で重要なこととはなんでしょうか?








正解は笑いです。

笑うと健康になる。とネットニュースか何かで聞いたことがあります。残念ながらエビデンスはご用意できませんでした。気になる方は調べてみて下さい。たぶん正しいです。知らんけど。ただ、人生は笑顔の多い方が幸せだと思います。人はなるべく笑うべきです。


ちょうど、6月7日(土)にコント・ショートストーリー公演があります。



僕は前回に引き続き、数本のコントを作り、出演させていただいています。面白いし、健康になれますよ。たぶん。



寒暖差で体調を崩しやすい時期ですが、心は健康でいたいものですね!それでは。

↓↓↓公演情報↓↓↓

劇団ƵERO&劇団深夜特急
2025年度 湖風夏祭
コント・ショートストーリー公演
『ちいかま〜なんかチーズとかまぼこのやつ〜』

会場:滋賀県立大学 A4-301

6月7日(土) 
12:30〜13:30
15:00〜16:00

入場無料・途中入場可・各公演異なる内容です。