長谷川です。本番まであと二日です。大遅刻。
せっかくなので、独断と偏見で今回のメンバーを紹介します。五十音順で。敬称略。
うめだ
→今回は演出メインの男。外面がいいと茶化して言われることが多いです。彼は初対面の人間との距離の縮め方がずば抜けています。相手の発言にはちゃんと肯定的に返すし、どんな話題でも自分の事柄と引き付けて会話します。ただ人間関係に労力を割きすぎているので、もっと自分を大切にして欲しいなと思います。
なつき
→パワフルな人です。今回の公演も、タイ旅行から帰った翌日に通し稽古をしています。明るく少し天然なところがある人ですが、たまにめちゃくちゃ大人に見えます。きちんと自分の情報を開示する、大人のコミュニケーションがとれる人です。
はせがわ
→書き手です。無敵の完璧超人、時代の寵児、滋賀に夜明けをもたらしたなで肩です。
はやし
→善良です。割と無理な頼みをしても「まぁ、いいけど…」と言って引き受けてくれます。「そんなことまで?!」くらいやってくれます。ありがとう。ちゃんと自分の価値基準を持って生きている自立した人です。一人でも自分の強さを発揮できるメンタリティがあります。逆に一人でなんでもできそうすぎるのが玉に瑕かも。
ゆう
→鋭い人。練習をしていて指摘してくれる箇所が全部的確ですごいです。演劇を大学から、しかも3回生くらいから参加し始めたのにすごい。ハイセンス。電源のオンオフが激しいところもあるので、結構ピーキーな性能を搭載しているなと思います。
以上です!こんな4回生の最後(?)の公演をお楽しみに!