皆さんこんにちは!最近、「後輩達から何と呼ばれるのだろう…」と不安になっている、劇団2回生の御曹司です!
(↓どうでもいい話が続きます。)
普段は「ぞーし」と略して呼ばれる僕ですが、その感じで後輩からは「ぞーしさん」とでも呼ばれるんですかね?ただ、「御曹司」の「御」の部分は敬称に当たるので「御曹司」でも良いという…どうなるか分からないですが、最終的には好きな様に呼んで貰えれば嬉しいです!というか、まず後輩が出来る事が嬉しいので!笑
話が長くなって本題を見失いそうになりましたが、真面目な話に戻ります。
なんと明日(今日!?)は新歓公演本番です!恐らく、後輩達と劇団が接する最初の機会になるこの公演…普段の公演とは違う緊張感だったりワクワク感があります。
実は去年の今頃、新入生だった自分も新歓公演を見に行ってました。それまでは劇団に入ろうか迷っていましたが、公演を見て劇団に入ろうと決めたのを覚えています。
そんな新歓公演に今度は役者として舞台に立つとなると、なんだか感慨深い気持ちになりました。
今回僕は、「シオン」という役を演じさせて頂きます。精一杯演じますので、どうか楽しんで見て下さい!✌️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新歓公演に関わった皆さん、本当にお疲れ様でした。皆さん一人一人のお陰で今回も公演をする事が出来ます。本当にありがとうございます。
見に来て下さる方々。わざわざ足を運んで頂きありがとうございます。見に来て下さる方々には、是非色んな物を見て帰って欲しいと思っています。舞台そのものは勿論、舞台装置だったり、音響証明だったり、パンフレットだったり…劇団の頑張りや魅力を少しでも感じて貰えれば嬉しい限りです。
最後は少しお固くなってしまいましたが、新歓公演で皆さんに会える事を楽しみにしています!以上、御曹司でした〜!👋