明日本番やないか!!!!(クソデカボイス)
どうも、2022年度夏公演、脚本・演出の鷹鬼(ようき)という者ですよろしくお願いします!🦅
こうして劇団のアメブロを書くの本当に久しぶりなのですが、あの時は役者、今回は演出と立場が違うんですねぇ…時の流れよ…。
何はともあれ、今年の夏は自分の描いた台本ということで、非常に気合が入っております。実を言うと昨年も自分の台本でやる予定だったのですが、あいにくコロナのせいで中止になり、それもあってより一層頑張りたいと思って稽古に臨んでおりました!この熱を、キャスト達も演出補佐も、そしてそれ以外の劇団員もよく感じて応えてくれていたと思います。ありがてぇ………。
(カーテンコールの練習風景)
さてさて、自分語りはここまでとして、明日はもう本番なので肝心な今回の公演について。今回は『クロエ-the Great Brand New One-』と題しまして、遠い未来の地球を舞台にアンドロイドを主役に据えたお話を作りました。いわゆるSFってやつですね!(╹◡╹)おそらく近年、この劇団がやってこなかったようなジャンルだと思われます。っていうかアンドロイドが主人公って、役者大変やったやろなぁ…(お前が始めた物語だろ)。
まぁSF(サイエンス・フィクション)というよりはSF(サイエンス・ファンタジー)の方が合うのかも??何はともあれ、あらすじをば…。
西暦5000年。隕石群の飛来により、世界総人口の99.8%が死滅。文明が崩壊した_______。
終末の大災厄(ターミナル・カタストロフィー)と呼ばれるその災害から30年。崩壊した世界に、一体のアンドロイドがいた。
彼の名は「AHX-968」。未来の世界を予見した2022年の天才科学者、エイダ・ハートフィールド博士により、未来の人々を支えるために製造された超高性能アンドロイドだ。
しかし、AIである彼を人々は受け入れられなかった。淡々と、無感情に物事を行う彼を、人々は疎み、時に蔑んだのだ。
そんな中、AHX-968は一人の少女と出会う。彼女の名は喜崎エマ。エイダ博士により未来へ送り込まれた彼女は、AHX-968にアップデートファイルを渡す任務を受けていた。しかしそんな彼女は、タイムトラベルのショックでアップデートに関する記憶を無くしており……。
ヒトを人たらしめるものは何か。人と人を、真に繋げるものは何か。
それを得た時、アンドロイドは『新たな人』と成り得るか。
とまぁ、かなり壮大な感じに仕上がりました笑。でも、込めたメッセージは、一度は皆さんにも考えてもらいたいと思っていることです。このコロナ禍の世界で、繋がりを絶たれやすい我々に必要なものは何か。ヒトが人であるために必要なものは何か。この作品を通し、今一度、自身の中の根本を見つめ直してもらえたら嬉しいです!
ところで、今回のブログのタイトルは『キミ達と導く未来へ。』とさせていただきましたが、実はこれ当公演のキャッチコピーをもじってるんですよね。キャッチコピーの方は、『キミと導く未来へ。』さぁこれは一体どういう意味なのでしょうか???きっと、本編を観ていただければ分かるでしょう。必ずキャスト達がその未来を、あなたに見せてくれるはずです。
さて……
明日本番やないか!!!(2回目)
ということで、今回はそろそろ終わりとしましょうかね。
役を演じてくれるキャスト、支えてくれる裏方や各役職のみんな、今まで私に関わってくださった皆様への感謝を、この作品に込めて……。
明日から2日間、よろしくお願いします!!!
キミと導く未来へ。
その先の、分かち合う未来を夢見て。
クロエ-the Great Brand New One-
9月17日,18日 両日上演開始
↓↓↓公演情報↓↓↓
劇団ƵERO&劇団深夜特急
2022年度夏公演
「クロエ -The Great Brand New One-」
@滋賀県立大学交流センターホール
9月17日(土) ・18日(日)
12:00〜/16:00〜
開場は開演30分前
※事前予約制。予約フォームはこちら→ https://forms.office.com/r/99JenJyqcG