こんばんは!そして……はじめまして!!!!
劇団深夜特急新二回生の川瀬です。
ブログデビューということで、数日前から頭の中に言葉が浮かんでは消え、浮かんでは、消え…しておりました。
いやー四月ですねえ~ついに新学期の始まりですね~。
学校の桜は今が満開です。学校には桜の木がたくさんありますが、特に私のお気に入りはグラウンド横の桜並木です。その桜並木の中を自転車で走り抜けるのがとても好きです。みなさんもぜひ見に行ってみてくださいね。
さて、新歓公演『モラトリアム』、ただいま絶賛稽古中です。幼馴染の六人のさまざまな思いや考え方が描かれていて、複雑な台本ですが、それだけに稽古は毎日発見の連続です。
セリフの裏にはどんな気持ちが隠れているのか、なぜその行動を起こしたのか、どのような関係性にあるのか……演じていて気になった箇所を一つ一つ話し合って掘り下げていきます。
私が考えていなかった解釈を知ることもあり、それを聞きながらいつも「なるほどな~」「そういうことか~」と思ったりしています。
最初は漠然としたイメージだったものが、役への理解が進むことで、日に日に役の解像度が上がっているように感じます。
幼馴染の微妙な関係性・距離感や、お互いに対して抱く思いをうまく表現できたらと思います。一回一回の稽古を大切にして、もっと作者さんとたくさん話し合いながら、自分なりに役を作っていきたいです。
私は役者初挑戦ということで、不安の気持ちが大きくありました。最初の頃は稽古に向かうだけでも心拍数が上がり気味だったほどです……。本番でもないのに、さすがにそれは緊張しすぎですね。今も不安が完全になくなったわけではないですが、公演づくりはとても楽しくて、わくわくしています。
何より、私は昨年の劇団の活動にほぼ参加できないまま一回生が終わってしまいすごく悔しかったので、今劇団の一員として公演づくりに大きく関わることができているのが、とてもとても、とても嬉しいです。頑張ります!
新歓公演『モラトリアム』 5月4日、5日公演予定です。お楽しみに!
(文責:川瀬)