こんにちは、こんばんわ。劇団ZERO&劇団深夜特急の古川でございます。

最近自室にこもりすぎて、家族から「生きてたんか」と生存確認をされる毎日です。生きてます。

 

さて、昨日もリモートで稽古をしました。

その中でレミオロメンの「3月9日」が話題に挙がったのですが、皆さんは「3月9日」合唱したことはありますか?私は中学の三送会で歌いました。女子は高い音程で歌うように指示されていたのですが、正直原キーで歌った方が楽でした…今も時々カラオケで歌ったりする曲です。あぁ、久しぶりに劇団員とカラオケ行きたいなぁ。1人カラオケも久々に行ってみたいです。フリータイム(8時間)歌うのめちゃくちゃ楽しくて高校の時は結構な頻度で行ってました。でも、今はもう少し我慢ですね。車の中で熱唱してます。

 

役作りをする時にキャラソンを探すのが私の楽しみの1つなんですが、公演終わりのカラオケでは自分が演じたキャラの(勝手に決めた)キャラソンを歌っていたりしました。今回(私が勝手に決めた)のキャラソンはピアノ曲なので歌えそうにないです(笑)弾いてみるのもありかもしれませんね。

 

(稽古場日記担当:古川)

 

★公演情報★

滋賀大学・滋賀県立大学 劇団ZERO&劇団深夜特急

 2020年度卒業公演 『Cloth』(作.かなうみ/演出.青木雅浩)

2021年3月1日・2日 14:00~ 

場所:滋賀県立大学交流センターホール

※今後の状況により変更が出る場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

Twitter:@NewAceCrew101

Instagram:zero_sinyatokkyu

LINE@:@exu3623n

Facebook:@newacecrew101

HP:http://zeroshinya.wp.xdomain.jp/

ツイキャス:https://twitcasting.tv/newacecrew101