お久しぶりです!劇団深夜特急、部長(笑)の岡田です。いやあ、前回ブログを書いてからかなり時間が経ってしまいましたね。前回からもう約1か月間ご無沙汰だったわけです。というのも、私がしばらくの間ですね、このアメブロ界に降り立たなかったのには理由があります。忙しかった?いいえ違います。留学先の課題をしていた?いいえ、それも違います。私がなかなかブログを書かなかった理由、それはですね。。。
担当の日をすっかり忘れていたからです!本当にすみませんでした!ただ、言い訳させてください。私、ちゃんとスケジュールアプリに書き込みましたっ!リマインドするよう設定もきちんとしましたっ!なんで忘れたんですか!?後回しにしたとかじゃないんです。。。しかし、うじうじしていても意味がありません。ですので私、岡田は今回のアメブロに並々ならぬ気合を入れて臨んでおります。是非、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
さて、ここから本題です!沢山の人がこの自粛ムードの中、本当に苦しい時を過ごしていると思います。しかしですね。そんな暗いムードを吹き飛ばすため、少しでも楽しんでもらえるように新しい企画を今日から行っていきますよ~。その名も、「お題リレー」です!「お題リレー」とはその名の通り、お題をリレーしていくのですが、ブログを書いた人から、次の担当者へ向けて自由にお題をつないでいきます!最後までバトンがつながるよう、見守っていただけると幸いです。と、まぁしかしですね、リレー形式の企画を始めたのはいいのですが、私は先頭走者ですのでいつも通り自由に書かせていただきます。
最近では、家で行える運動、歌、写真リレーなど自粛生活に少しでも楽しもうとする活動が多くみられますよね。私もせっかく家に居るのだからいろんなことにチャレンジしてみよう、ということで始めたのがこの「心」ざわざわチャレンジです。これは何かというと、色々なことが不安になった時に、気を紛らわすためにとりあえずなにか作ってみよう、やってみよう、というものです。今回は実際に私が「心」ざわざわチャレンジで行った3つのことについて紹介していきたいと思います。
1つ目、私ポケモンマスターを目指し始めました。
劇団員からDSを借りたので、「ポケットモンスター パール」を絶賛プレイ中です!人生でDSをプレイしたのが初めてで、あまりの楽しさに最近ではずっとポケモンを追いかけております。ちなみに私が大好きなポケモンは「ブラッキー」です。めためた可愛いので是非皆さんもプレイしてみてください~
2つ目たまご焼き練習してみた
やはり料理ができる男になりたいと思いまして、まず全ての基礎である「たまご焼き」を作ってみました。思ってたよりは上手にできたのですが、手際の悪さと火加減の関係で伊達巻にそっくりですね。次はふわとろ目指して頑張ります。
3つ目マスク作ってみた
最近では外出する機会もほぼなく、あったとしてもせいぜい近所のスーパーで買い物に行く程度なのでわざわざ使い捨てのマスクを使うのはもったいないと思い、母に教えてもらいながら頑張りました。ほぼ初めてのミシンで慣れるのが少し大変でしたが徐々に慣れていき、かなりいい出来になったのではないかと思ってます。唯一思うところは、ブラジャーにしか見えないという点だけですね。
最後に、こんなにも内容のない文章を読んでくださって本当にありがとうございました。この苦しい自粛生活のほんの少しの暇つぶしにもしなれたら幸いです。もし、大学生活や演劇部について質問があれば遠慮なくDM等ください!それでは、皆さんもお身体には十分気を付けてください!
それでは、ばいばい!!、と言いたいところですが、次の担当者の方に向けてお題を決め忘れていましたね!
次のお題は。。。「高校時代の思い出」でお願いします!それでは、ばいばい!
★劇団公式アカウント★
Twitter:@NewAceCrew101
Instagram:zero_sinyatokkyu
LINE@:@exu3623n
Facebook:@newacecrew101
HP:http://zeroshinya.wp.xdomain.jp/