「今日のカード」アニマス トライアル「ゲロゲロキッチン 千早」公開カードは「千早」が2種1枚は能力無しなのでスルーするとして能力持ちの方はレストコストによる自己強化2枚レスト自身にP+2000と小回りが利かないのが少々難点LV1以降では自己強化したとしてもパワー不足になる為LV0帯でコスト分のLV0キャラを引き込めるかにかかっていると言えるだろう
「大会」ネオスタンダードinエンターキング綾瀬店久々のショップ大会講義終了時間やバイトといった要因から大会参加機会が減っているのが残念でならない現状1日中(気軽な)対戦続きな日を作りたいものですね……まぁ期末考査が終わってからになるわけですけどそんなわけで参加者10人でのネオス大会使用デッキは赤黄シャナ1戦目は経験寄りミルキィ狩って狩られての試合が終盤まで続きダメージ的にも押して押されてな状況で終盤に手札の様子が悪いようで2アタックしかされず生き残り返しに「シャナ&悠二」&「守るべきものシャナ」の連動で2枚確定からの3点を通し勝ち2戦目はまどマギ「アルテま」型デッキ1枚中CX1枚からの「討滅の使途シャナ」の集中を使うもリシャッフル後の残り3枚中2枚CXという事故を見せディスアド2枚直後のアタックで更に扉が2枚見えるもキャラは控えに居ず以後キャンセルできず負け3戦目はドッグデイズ緑軸こちらの「紅蓮の双翼シャナ」読みのプレイングをされ連動封じをされた為純粋なソウル+2撃ちの打点押しに移行トリガー+2のトリガー率が高く多々5点6点が発生しキャンセルされる事故が起きるも別枠でのダメージがそこそこに通り押し切り勝ち階段崩れで終了し結果3戦2勝1敗回収交換型の集中でのディスアドは辛い……本当に
「今日のカード」アニマス トライアル「まっこまこりーん! 真」公開カードは「真」2枚1枚目は条件下での手札アンコール取得自身除き《音楽》3枚以上必要になるわけだが《音楽》ばかりの作品なので展開さえしっかり出来ていれば問題無く手札アンコールを得れる事だろう2枚目は自己強化と手札アンコール自己強化条件は手札5枚以上と素で持つ手札アンコールと少々相性が悪い部分がある「真」には1/1/6000(7000)の手札アンコール持ちが既にいる為ストックの消費量等と比べながら採用を決めるといいだろう
「今日のカード」アニマス トライアル「響チャレンジ! 響」公開カードは2枚な訳だが能力無しと9割9分能力無しの2枚なので考察のし様は無しとカードナンバーは前者が085で後者がT0880種ブースターなので前者はTD限定カードとなっている模様通常TD式であれば105に当たる場所なのでこれが4枚積みされている事になる
「今日のカード」アニマス トライアル「新人アイドル 春香」シンフォギアが発売され本日より公開カードはアニマスEXへTD公開初日は赤からキャラとCXが1枚ずつキャラの方は純《音楽》応援でCXの方は扉トリガー持ち捻った能力ではない為考察の仕様が無いわけだが気になるのはTD限定かどうかの点通常のTDであれば限定ではなくブースター(今回に関しては80枚BTだが)にも収録されるナンバーなのだがゼロ魔TDの形式の場合T01~T10までがTD限定になっていた為この2種はTD限定となるどちらにしろ最低5種の赤のカードが約束されておりナンバーからTD構成色は赤青となる扉入りのTDは何かと完成度が高い為期待してもいいのではないだろうか