Ak2師匠にベアリング交換していただいて、そのまま保管してあるエンジン!


前回壊した時にMスタくんが、使っていいよ!って置いていってくれたドレイクもあるしね!
あざーす!m(__)m


みんなが誘ってくれるだけでなく、、
こんなこと、あんなこと、と、応援してくれるので、何とか続けております。



なんかー申し訳ない💦
ありがとうございますm(__)m

なんとか最終戦は走れそうだ❗



ワデヤマ練習でエンジンがお亡くなりになってしまった😵💦




とは、思うのだが、、


今までに無い壊し方してしまったので???


だったのだか、考えてみると、エンジンもくたびれている練習用だったし、、、まぁ、思い当たる所はあるので、仕方なし!?と言ったところか💦



レース前に大丈夫か?と各所から連絡頂きまして、


オラみたいなものを気にかけてくれる方々のおかげで何とかハチイチバギー楽しめているので、改めて感謝しかないm(__)m


何とか、レースにも出れそうなので、早めにエンジンのせ変えて準備したいと思います。


反して、ヨシノでのセットをダンパーのセットを変えたものが、以外に良くて、気持ちよく握れたので

クルマのセットはそのまま行こうかな!?


ただ、計測されたベストラップはどっかでショートカットしてそうなきがするなぁー、

良くは走れていたとは思うが、そんなにオラは速くないと個人的には思っております😵💦


まぁ、前回は車~壊してびりっけつ‼️だったので

何とかびりっけつを脱出したいと思う😵💦


では、今年のヨシノ最終戦!皆さんに会えるのを楽しみにしとります🎵



ちょいと凹みぎみで、まるまる一週おやすみしたのですが、最終戦に向けて少し走らんとな~💦


ってことで、練習に、


急に仕事で朝からは行かれなかったものの、なんとか午前中に到着❗


いつものメンバーと、合流!


練習です!


事前に車のセットも少し変更して様子見です!


この時期この辺のサーキットはしっとりハイグリップです!




ホントかウソか?


みたいなの出ているがあやしいなぁー⁉️💦(笑)


走っていて、キャブ調整やり直したい後はピックアップが良くなって走らせていてソコソコの気はしましたが、、


結構良い感じで走っていたらビッグエアー後にエンスト❗


フライホイルでも路面に打ったかな?


位に思って、再スタートしようとしたら‼️⁉️




コンロットがポッキリと折れておりまして、


本日終了となりました😵💦


まぁ、セット変更はマズマズだったので良しでしょう⁉️