零ぽいんと己書道場師範の
伴野弘尚です^^
今月もご参加いただきありがとうございました!こちらでは10月の己書幸座の様子をまとめてお届けします。
2021年10月己書幸座の様子
《10/1(金)対面幸座》
皆さんのお題は色紙に『小さい秋見つけた』です。
由美子さんは優しいタッチで可愛らしい作品に仕上がりました!
幸子さんは生命感溢れるリアルな柿の木で活き活きとした作品に仕上がりました!
香里さんは色合い鮮やかにとてもバランスの取れた作品に仕上がりました!
ご参加ありがとうございました!
《10/6(水)対面幸座》
初参加の恵美さんのお題は『ありがとう』『ありがとうおかげさま』です。
恵美さんは己書の基礎練習のときから躊躇なく勢いよく描いていき、清書の作品も躍動感があり、かつ四隅もシッカリと空けてバランスのよい作品に仕上がりました!
《10/9(土)オンライン幸座》
和代さんのお題は『般若心経』です。
《10/14(木)対面幸座》
由美子さんと圭子さんのお題は『小さい秋見つけた』です。
由美子さんは力強く、圭子さんは繊細に生命感のある柿の木を描き、素晴らしい作品に仕上がりました!集中して黙々と描いていましたね^^

《10/15(金)対面幸座》
由美子さんと幸子さんのお題は『お地蔵さん』です。
お二人ともそれぞれのお地蔵さんと字でバランスの取れた素晴らしい作品に仕上がりました!
久美子さんのお題は『小さい秋見つけた』です。 集中して綺麗な色合いでバランスの取れた素晴らしい作品に仕上がりました!
《10/16(土)オンライン幸座》
Tさんのお題は『近江商人商売十訓』です。
四隅をシッカリと空けて自分で決めた枠の中に綺麗に文字が収まりました!素晴らしいです!
《10/21(木)対面幸座》
由美子さんと圭子さんのお題は『魚偏の漢字』です。
お二人ともメリハリをつけて四隅をシッカリと空けてバランスよく素晴らしい作品に仕上がりました!
《10/26(火)オンライン幸座》
和代さんのお題は『雨にも負けず』です。
強弱やメリハリをつけて、字を傾けてみたりしながら、バランスのよい素晴らしい作品に仕上がりました!
《10/27(水)対面幸座》
いつも親子3代でご参加の美佳さんご家族です。
美佳さんのお題は『いろはにほへと』と『カタカナ』です。いつも慎重で丁寧な美佳さんですが、今日はサラサラっと描くことに挑戦し、字と字の間隔をギュッと詰めてまとまりのある素晴らしい作品に仕上がりました!
竣 さんのお題は『絵の具でカラフルな字』です。 勢いよくカッコいい字でバランスのよい素晴らしい作品に仕上がりました!
朱實さんのお題は『お地蔵さん』です。 始める前はお地蔵さんが描けるか心配していた朱實さんですが、とっても可愛らしいお地蔵さんと字で素晴らしい作品に仕上がりました!
《10/28(木)対面幸座》
Yさんのお題は『2022年寅年年賀状』です。
綺麗なグラデーションで可愛らしい虎を描きあげました!細かい字もバッチリです!