那智大社に行ってきました。
やはり実際に行って感じる那智山はイメージと全く違いました。
心が洗われるとは正にこのことだと感じました。
さて攻略法ですが、
まずは車を飛龍神社の鳥居近くにある「那智滝前」バス停を越えたあたりから並んでいる駐車上に駐めるのがおすすめです。どこも1日500円ほどです。
車を駐めたら「那智山郵便局」の隣にある階段から熊野那智大社を目指します。800円を出せば車でお山の上まで行けますが駐車上は30台分しかないですし歩いても10~15分程度ですので、健康で特に若い方は歩くことをおすすめします。
参拝はまずは「熊野那智大社」。
樟の胎内くぐりを体験してください。
そしてお隣「青岸渡寺」に参拝。
西国第一札所の御朱印をいただいて感無量です。
次に「大黒天堂」「行者堂」。
行者堂の階段を更に奥に進めば熊野古道に通じる。
熊野古道を少し歩いてみる。
ふと感慨深い思いに浸る。
この後は下る一方となる。
少し歩いて下れば「三重塔」。
300円払って4階まで上ってください。
大滝の滝壺まで見ることができます。
この後は一気に山を下ります。
階段を降りた先は「那智滝前」バス停です。
「飛龍神社」の鳥居をくぐり大滝を目指します。
(おしまい)