ブラリミケ沖縄28 4コママンガ ひめゆりの塔(3) | ミケ4コマブログ

ミケ4コマブログ

新4コママンガは日曜日目指してUPしてます(´・ω・`)
@はミケの日常や好きなモノの話題を♪

2014年4月中旬、初めての沖縄安旅行のお話 (`・ω・´)ゞ

続き物になります → ①と②   ③と④   ⑤と⑥  

          ⑧と⑨  ⑩と⑪  ⑫と⑬  

         ⑮と番外  ⑯と⑰  ⑱と⑲  ⑳と㉑

                   



注意★アテンションプリーズ (*・ω・*)ゞ
ブラリミケ4コマは、ミケが個人的に感じた上でのお話でして
全体を指してこうなんです!ってなお話ではございません。
その点のご理解を、どうぞよろしくお願いいたします(ぺこり




相変わらずの遅いUPですみません(ぺこり

ひめゆり平和祈念資料館でのお話になります^^











こんばんは、ミケです(`・ω・´)ゞ


遅れながらも昨日のUPを目指していたのですが

コタツでちょい寝(といいつつ三時間^^;)したら、すごおく頭痛く… (´・ω・`)うお


それすら間に合わず・・。



皆さんも師走で何かと忙しいと思いますが

こんな事もありますので(ウチだけ?^^;)

くれぐれも、体を労りつつお過ごしくださいませ m(_ _)m



そんなこんなで

ようやく ひめゆりの塔編の③になります(全4回予定)



ひめゆり平和祈念資料館は、ひめゆりの塔向かって左手にあります。


ひめゆりの塔で手を合わせた後、すぐにこちらへ来て

少ない自由時間(20分ぐらい…)で、出来るだけ集中してみたのですが


やっぱり、全然時間が足りませんでした。



元学徒隊のお方たちで設立され、

とても丁寧で解りやすく、しっかりと伝わるように作られてますので

自分なりの時間をしっかりと取れれば、他にないぐらいに

沖縄戦とひめゆり学徒隊について深く知る事が出来る場所だと思いました。


なので、納得いくまで見て回りたかった・・。



なにより沖縄が本土防衛の時間稼ぎの捨て石にされた事を伝えてるのと

証言で、重くキツイ体験を しっかりと語っている のが印象的でした。



そして第四展示室。

キツイですね・・。


ひとりひとりに・・・><。



出来ましたら皆さんにも直接みて頂きたいですです。





読んで頂き、感謝感謝なのです(*・ω・*)ノ またね~



よかったら ぽちっと応援よろしくです♪ 描く力になります^^
                 ↓↓

読者登録してね  


24時間年中無休で読者様募集中^^


相互読者登録はいつでもお受けいたします^^

読者登録をして頂ければ、こちらもさせて頂きますのでよろしくお願いします。

(ですが、無理めな お金儲けへのリンクがあるブログさんとは出来ません)




↓スポンサーサイト あいきゃっち(ぺこり
るるぶ~で色々行っちゃいましょう♪