ECU現車セッティング インプレッサGRBスペックC | ゼロマックス南関東店のブログ

ゼロマックス南関東店のブログ

ゼロスポーツアンテナショップゼロマックス南関東店の日常をお届けします。

 

 

 

今週の現車セッティングはこの子。

インプレッサGRBスペックCの現車セッティングスタートです。

 

仕様としては、

 

ゼロスポーツ ダイレクトフロー

ゼロスポーツ ダイレクトフローシステムボックス

東名パワード ダーボサクションホース

HKS フロントパイプ

HKS EVC7

 

と言うような組み合わせ

 

 

 

 

 

 

 

中古車で購入されて、色々とパーツの付いている形跡もあったりするので、しっかり乗るために各部に手を入れてセッティングを取る感じです。

 

 

 

 

 

 

セッティングを取るときには、ベースとなるECUデータマップを倉林メカが仮想データを作ってインストールするところからスタートするのですが、初期データの段階で300馬力を超えて来ているので、車両の素性は良さそうですね。

ノーマルタービンなのでここから大幅なパワーアップをさせるわけでは無いですが、各回転域での乗りやすさを見たり、ぎくしゃくするところを見たり、細かくコツコツとデータを仕上げていきます。

 

倉林メカの作るデータの精度は、かなりのレベルに上がってきていて頼もしい限りです。

 

 

 

 

 

 

確か、倉林と出会ったのは、自分が22歳の頃で、倉林が21か20ぐらい。

 

当時、ゼロマックスが全国に店舗展開をしようと、お店を増やすタイミングで、各店舗でECUセッティングできた方が良いよね。

 

と言う事で、メカニックも出来てパソコンも出来そうな子。

と、選ばれたのが倉林でした。

 

今のように、ECUセッティングが手軽にできるツールは無くて、MS-DOSベースの数字の羅列を見ながら調整して行くツールを使っていたので覚える事が沢山。

 

しかも、当時のゼロスポーツはEJエンジンのECUノウハウは常にトップを目指す勢いだったので、新型車が発表されるとECUの担当者は、誰よりも早くデータを解析をしないと家に帰れないようなピリピリした空気感があるぐらい厳しい感じだったので、

 

先輩達も仕事に忙しく一から丁寧に教えてくれるような感じではなく、毎日夜遅くまで資料を見ながら一生懸命勉強していたのを覚えています。

 

そうそう、その頃に、澁澤メカも入社してきて、澁澤メカがクルマを走らせて倉林メカが助手席に乗ってパソコンを操作しながら夜な夜なテストしていたのを思い出します。

 

そんな時代から、ECUセッティングをしているので、途中ブランクが数年あるにしても、かれこれ15年以上はECUセッティングをしてきているので、結構なキャリアの持ち主なんですよね。

 

 

 

 

 

□ 定休日のお知らせ

2021年6月より、毎月第二水曜日と第四水曜日は定休日とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

ECU現車セッティングサービスです。

 

お車の最高のパフォーマンスを引き出してみませんか?

ゼロマックス南関東店のECU現車セッティングは、ダイナパックを使い綿密なセッティングデータを作成することができます。

創業当時から数多くのセッティングを行っているのでSTIなどのECUセッティングは是非お任せください。

 

 

 

 

 

セラミックコーティングが人気の「Total Coating」のブログがスタートしました。

お時間ある方は是非ご覧ください。

 

https://totalcoating-site.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/

 

 

 

本格的なガラスコーティングを施工してみませんか?

チューニングショップが選んだガラスコーティングメニューです。

走行中に付く、タイヤカスの跡やガムテープの跡など、サーキットユーザーさんにも喜ばれる効果が期待できますよ!

 

詳しくはこちら↓

 

https://totalcoating-site.com

 

 

 

 

 

現状の状態を知りたいと言う場合や、

自己流でカスタマイズして来たけど、これから先分からない。とか、

サーキット走行したいけど、この車大丈夫?とか、

サーキットでのタイムアップにはどうすればいいの?とか、

 

色々な疑問にお答えします。

 

 

 

 

カスタムコンサルティングサービス

http://www.zeromaxminamikantou.co.jp/consulting.html

 

 
 
 

 

要望を頂く事が増えてきたので、

中古車の在庫を見れるようにしてみました。

ゼロマックス南関東店のトップページから見ることが出来ます。

また、カーセンサーも始めました。

 

見やすくまとまっているのでこちらも合わせてご確認下さい。

ゼロマックス南関東店 カーセンサーサイト

http://www.carsensor.net/shop/kanagawa/304500001/

 

 

 

 

そんなに、台数はありませんが普通の中古車屋さんをやるつもりはありません。

ごく少数のコアな人達に向けてツボにハマりそうなクルマを取り揃えていきます。

チューニングパーツの専門家がクルマの状態を見て判断しているので、購入後のメンテナンスやチューニングもスムーズに対応。

お客様には安心してカーライフを楽しんでもらえるようにサポートします。

 

そして、買取も積極的に行います。

カスタマイズカーの売却時の難しさは経験ある人だと分かると思いますが、一般的には評価されづらい所が多いです。

でも、せっかくカスタマイズしてもらったお客さんのクルマは最後まで面倒を見たいと言う思いもあり、ゼロマックス南関東店に入庫歴のあるクルマは大歓迎です。

 

乗り換えの際の、部品移植など色々と相談にも乗れると思いますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

 

トータルプロショップゼロマックス南関東店