久々に、バタバタしていない月曜日。
ゆっくりとブログを書ける幸せ。
昨日までの大型案件やトラブルで入庫した車たちの作業の目途も経ち、予定通りの一日になりそうな感じの一日で、倉林メカはスイフトスポーツにエンドレスのカーボンブレーキディフレクター取付(WRXSTI系には無いので珍しいですよね。)と、最新のディスプレーオーディオの取付。
カーナビじゃなくて、ディスプレイオーディオと言うのがポイントで、基本的な情報はスマホから情報を得てディスプレイに表示すると言うもの。
音声は、車から音声が出るので音楽やナビの音声は車のスピーカーから出ます。
ナビもスマホのナビをベースに使うので、検索の精度はどは便利ですね。
ただ、スマホナビを使ったことある方だと分かるかもしれませんが、結構大切なところでフリーズしたりするので、ナビの安定性については、既存のカーナビ性能も捨てがたいところもあります。
ウチのお店のお客さんは、この手のナビを付ける理由は別にあって、デジスパイスのタイム表示をナビに表示させたい。
と言う理由が結構理由とて多いです。
デジスパイスは、スマホにラップタイムなどを表示する機能があって、その表示をナビに表示できると見やすいよね。
と言うのが理由だったりします。
※写真はデジスパイス公式ホームページの写真
区間タイムが、プラスで来ているか、マイナスで来ているかを表示してくれるので、アタック中にマイナス表示が続けば、最後まで集中してアタックするモチベーションにもなるし、盛り上がる事は間違いない。
今日は、シフト的にお休みの澁澤メカが、となりのピットで黙々と自分のインプレッサGDAを作業中。
休暇中になるので、これは趣味を楽しんでいる時間と解釈していいのか、パッと見は仕事をしているように見えるぐらい、いつもと変わらない光景。
大事そうに手に持っているのは、タービン!?
タービンを見ている表情が幸せそう。やっぱり、今は趣味を楽しんでいる時間なんだな。
それにしても、何をするんだろう?
□ 定休日のお知らせ
2021年6月より、毎月第二水曜日と第四水曜日は定休日とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いいたします。
ECU現車セッティングサービスです。
お車の最高のパフォーマンスを引き出してみませんか?
ゼロマックス南関東店のECU現車セッティングは、ダイナパックを使い綿密なセッティングデータを作成することができます。
創業当時から数多くのセッティングを行っているのでSTIなどのECUセッティングは是非お任せください。
セラミックコーティングが人気の「Total Coating」のブログがスタートしました。
お時間ある方は是非ご覧ください。
https://totalcoating-site.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/
本格的なガラスコーティングを施工してみませんか?
チューニングショップが選んだガラスコーティングメニューです。
走行中に付く、タイヤカスの跡やガムテープの跡など、サーキットユーザーさんにも喜ばれる効果が期待できますよ!
詳しくはこちら↓
現状の状態を知りたいと言う場合や、
自己流でカスタマイズして来たけど、これから先分からない。とか、
サーキット走行したいけど、この車大丈夫?とか、
サーキットでのタイムアップにはどうすればいいの?とか、
色々な疑問にお答えします。
カスタムコンサルティングサービス
http://www.zeromaxminamikantou.co.jp/consulting.html
要望を頂く事が増えてきたので、
中古車の在庫を見れるようにしてみました。
ゼロマックス南関東店のトップページから見ることが出来ます。
また、カーセンサーも始めました。
見やすくまとまっているのでこちらも合わせてご確認下さい。
ゼロマックス南関東店 カーセンサーサイト
http://www.carsensor.net/shop/kanagawa/304500001/
そんなに、台数はありませんが普通の中古車屋さんをやるつもりはありません。
ごく少数のコアな人達に向けてツボにハマりそうなクルマを取り揃えていきます。
チューニングパーツの専門家がクルマの状態を見て判断しているので、購入後のメンテナンスやチューニングもスムーズに対応。
お客様には安心してカーライフを楽しんでもらえるようにサポートします。
そして、買取も積極的に行います。
カスタマイズカーの売却時の難しさは経験ある人だと分かると思いますが、一般的には評価されづらい所が多いです。
でも、せっかくカスタマイズしてもらったお客さんのクルマは最後まで面倒を見たいと言う思いもあり、ゼロマックス南関東店に入庫歴のあるクルマは大歓迎です。
乗り換えの際の、部品移植など色々と相談にも乗れると思いますのでお気軽にお問合せ下さい。