ボディのガラスコーティングメニュー始めました | ゼロマックス南関東店のブログ

ゼロマックス南関東店のブログ

ゼロスポーツアンテナショップゼロマックス南関東店の日常をお届けします。

要望の多かったボディーコーティングメニューをスタートします!

 

「いつも行っているお店で気軽にボディコーティングが出来れば嬉しい!」

 

そんな要望を多数いただいていました。

そんな中、かねてから(ゼロマックスが群馬の太田にあった時代から)お付き合いのあるカーボディーケアのスペシャリストが独立開業することとなり、ゼロマックス南関東店でも磨き作業をお受けすることができるようになりました。

 

本格的なボディコーティングを体験してみませんか?

 

 

コーティング剤は、コーティング業界で定評のある最高水準の超撥水コーティング「Whelm(ウェルム)」や「GLOSSLIDE(グロスライド)」など、本格的なコーティング剤を使用し圧倒的な輝きを実現します。

 

もちろん、コーティング剤を塗りこむ前工程のケミカル選びや磨きの工程にもこだわりを持ち、短時間で沢山の車両を仕上げるのではなく一台一台を丁寧に施工しうっとりするような鏡面状の下地を作り上げてから仕上げるのでコーティング施工後の輝きに差がでます。

 

コーティング作業は道具にもこだわりを

 

rupes

 

クルマのボディを磨く際に注意が必要なのは、なるべくボディの塗装面に負担をかけず(熱を入れ過ぎず)にしっかりと磨くことだそうです。

 

細かい傷を目に見えない範囲までしっかりと研磨してツルツルのボディを作り上げるのですが、時間をかけすぎてボディ表面にダメージを負わしてしまっては意味がありません。

 

「ダメージを与えずにしっかりと磨きこむ」

 

という、一見すると相反する技術を求められる磨き作業ですが、狙った通りに的確にボディを磨き仕上げていく腕と高度な道具が一つになり実現します。

 

また、ゼロマックス南関東店のお客さんの車両はウィングが装着されていたり、カーボン素材のパーツだったり、ルーフにはカッティングシートが貼ってあったり、同じ車両でも仕上がり方は千差万別です。

 

細かい隙間や素材に合わせて的確にケミカル材や道具を組み合わせて細部まで追い込むように施工していきます。

 

こんな方におすすめ

  • GTウィングなど特殊なエアロパーツが付いているけど大丈夫?
  • カーボン素材などこだわりのアフターパーツが付いてるので心配。
  • ルーフなどにカッティングシートが貼ってあるけど大丈夫?

など、それぞれの事情に合わせて、一台一台施工方法を検討施工するのでご安心ください。

 

 

実は、カーケアコンサルタントさんもスバル好き!

 

 

コーティングを施工する技術スタッフも何台もスバルを乗り継ぐスバリストです。

 

ゼロマックス太田店でお客さんとしてご来店いただいたのがお付き合いの始まり。

 

その時からスバルを乗り継いでいるので自信の愛車でもあるスバル車の塗装の状態は良く熟知しています。

 

コーティング作業の修行は有名外車ディーラーさんにて修行しているので、毎日のように超高級車のベントレーやマイバッハなど、高い技術が要求される高級車の塗装を相手に日々腕に磨きをかけ、数々のカーショーに出店するデモカーの仕上げ作業なども担当していました。

 

そんな凄腕な経歴を持つボディケアスペシャリストなので、スバル車外車も得意なカーディテーリングさんなのです。

 

ここまで聞くと、この人にお願いしてみたくなりませんか?

 

私は、ずっとスバル乗りと言う経歴と確かな技術の持ち主という経歴から是非ウチで施工してもらいたい!

 

と思いました。

 

ずっと、

 

「ボディコーティングはやらないのですか?」

 

とお客さんからお問い合わせは頂いていましたが、

 

せっかくゼロマックス南関東店を通してコーティングメニューをやるのであれば、

 

確かな技術力も必要ですが、スバル車が好きでどんな車かを理解してくれている人にお願いしたい。

そんな思いがあったので、なかなか巡り合うことなく時間が過ぎてしまいました。

 

なので今は、

 

やっと、念願かなってボディコーティングメニューをスタートさせられる!

と言う思いでいっぱいです。

 

 

コーティング施工料金

 

コーティングバナー

 

ガラスコーティングメニュー

コーティング名 種類 効果 耐久性 価格(税抜き)
Whelm(ウェルム) ガラスコーティング 超撥水+深みのある光沢 約5年 105,000~
GLOSSLIDE(グロスライド) ガラスコーティング 超撥水+光沢 約5年 85,000~
AGO(エージーオー) ガラスコーティング 撥水 約3年 55,000~
※耐久年数はお車の保管状況やメンテナンス状況によって変わります。月に2回程度の水洗い洗車を推奨しています。
※1年に1度のメンテナンスが必要になります。
※お車のサイズによって価格が変わりますので詳しくはお問合せ下さい。

 

オプション設定

 

ガラスコーティング

 

ウィンドコーティング

前後 20,000~ サイド 1枚 4,000~
コーティングとセット料金は50%OFF

 

ホイールコーティング

 

ホイールコーティング

4本 20,000~
コーティングとセット料金は50%OFF

 

ヘッドライトクリーニング

 

ヘッドライト

2灯 20,000~
4灯 30,000~
コーティングとセット料金は50%OFF

 

 

各施工は、お預かりでの作業となります。

是非、皆さんのお問い合わせお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

現状の状態を知りたいと言う場合や、

自己流でカスタマイズして来たけど、これから先分からない。とか、

サーキット走行したいけど、この車大丈夫?とか、

サーキットでのタイムアップにはどうすればいいの?とか、

 

色々な疑問に澁澤メカがお答えします。

 

 

 

 

カスタムコンサルティングサービス

http://www.zeromaxminamikantou.co.jp/consulting.html

 

 
 
 

 

要望を頂く事が増えてきたので、

中古車の在庫を見れるようにしてみました。

ゼロマックス南関東店のトップページから見ることが出来ます。

また、カーセンサーも始めました。

 

見やすくまとまっているのでこちらも合わせてご確認下さい。

ゼロマックス南関東店 カーセンサーサイト

http://www.carsensor.net/shop/kanagawa/304500001/

 

 

 

 

そんなに、台数はありませんが普通の中古車屋さんをやるつもりはありません。

ごく少数のコアな人達に向けてツボにハマりそうなクルマを取り揃えていきます。

チューニングパーツの専門家がクルマの状態を見て判断しているので、購入後のメンテナンスやチューニングもスムーズに対応。

お客様には安心してカーライフを楽しんでもらえるようにサポートします。

 

そして、買取も積極的に行います。

カスタマイズカーの売却時の難しさは経験ある人だと分かると思いますが、一般的には評価されづらい所が多いです。

でも、せっかくカスタマイズしてもらったお客さんのクルマは最後まで面倒を見たいと言う思いもあり、ゼロマックス南関東店に入庫歴のあるクルマは大歓迎です。

 

乗り換えの際の、部品移植など色々と相談にも乗れると思いますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

 

 

 

VABの走行動画をまとめてみました。

リンクはこちら、

http://www.zeromaxminamikantou.co.jp/attack.html

 

 

 

 

 

トータルプロショップゼロマックス南関東店