はじめに

 

先日のシンガポール航空の事故で犠牲に

なられた方のご冥福を心より

お祈り申し上げます。

 

また、負傷された皆様が1日も早く

ご回復されることを切に願っております。

 

 

ご心配ありがとうございました

 

ちょうど日本へ一時帰国中に飛び込んで

きたニュース。フォロワーさんから

たくさんのメッセージをいただきました。

ありがとうございました。

 

 

その数日後、私もシンガポール航空を

利用し戻ってまいりました。

 

 

シンガポール駐在をしていると

避けて通れないのが飛行機。

日本シンガポール間を早く移動する

ためにはどうしても乗らなければ

なりません。

 

 

飛行機代もバカになりませんし、

何よりも上空1万メートルを飛ぶわけで、

ワクワクする気持ちと、ちょっと

怖い気持ちとが入り乱れます。

 

 

今回は、不安を煽るような記事ではなく、

先日の事故後のシンガポール航空を利用した

感想を記事にすることで、少しでも

安心して空の旅を楽しんでもらえたらと

思いますニコニコ

 

シンガポール航空機内の様子

 

シンガポールを8時台に出発する

SQ(シンガポール航空)を利用。

 

3−3−3と座席が並んでおります。

座席には、ブランケットと枕が

用意されていましたニコニコ

 

 

足元は狭すぎず、広すぎず。

座席にはスクリーンがついていたので、

動画コンテンツを楽しめますウインク

イヤホンジャックは2つ穴?なので、

持参したイヤホンだと片耳分しか

聞こえませんでした笑い泣き 気になる方は

CAさんにイヤホンをもらうと良いでしょうウインク

 

USBが挿せるのと、コンセントも

あるので充電ができるのが助かりますニコニコ

あらかじめ動画をスマホやIpadにダウンロード

しておくと、好きな動画を充電を気にせず

楽しむことができます指差し

 

コンセントはシンガポールタイプ(BF)

なので、変換プラグが必要です。

 

 

子ども用のイヤホンと、ディズニーの

ミニパズルが配られました。

私は耳栓をしているので、このヘッドホン

タイプが助かります。

 

 

離陸にあたって、安全説明がありますが、

特に事故のことなどには触れられませんでした。

私的には、余計に不安を煽られなくて

良い対応だったと感じます。

 

 

シートベルトサインが消えても

ベルトの着用をすることの説明についても、

以前よりずっとアナウンスされていましたが、

乗客側は改めてシートベルトの需要性を

認識したような空気を感じました。

 

 

さあ、いよいよどきどきの離陸。

離陸して40分くらいしたところで

スナックとドリンクが配られました。

これは事故前も事故後も変わらず対応。

 

 

食事は離陸2時間後くらいから

子どもたちに先に配られていました。

特にキッズメニューはなく、

チキン、ビーフ、パスタの中で

息子が一番食べやすいパスタを選択しました。

上の写真がパスタと、マッシュポテト。

蕎麦、チーズ、パン、クラッカーが

ついてきました。

 

これはビーフカレー。

そば、クラッカー、パンがついてきました。

 

 

チキンメニューにも、蕎麦、パン、クラッカー。

そば、パンクラカーは共通のようですニコニコ

 

 

シンガポールから日本へ向かう時は

チキンはなく(売り切れ?)反対に、

日本からシンガポールへ向かうときは

パスタがなく(売り切れ?)でした爆笑

 

食後にアイスが配られたのですが、

私たちは食事の配膳が遅かったので、

食事とアイスが同時に笑い泣き 焦りました。

行きは棒アイス、

 

 

帰りはハーゲンダッツでしたデレデレ

 

 

 

7時間近い空の旅。

絶対安全!!とは言い切れませんが、

交通事故死亡率よりも格段に低いと

言われている飛行機事故。

 

 

乗客である私たちにできることは

限られていますが、シートベルトの着用、

携帯電話のネットOff、CAさんが安全

対応しやすいような環境作りなどなど…

自分にできる最善を尽くして搭乗したいです。

 

 

また、シンガポール航空

日本ーシンガポール便では、

ビジネスとエコノミーにそれぞれ

一人ずつ日本人?日本語の話せる

CAさんがいらっしゃるので、海外旅行

で言語が不安な方も安心できる

一つではないかと思います。

 

 

これから飛行機利用される方の不安が

少しでもやわらげば幸いです。

また、シンガポールと日本直行便の

LCCに、スクートとジップエア、そして、

今年の春から運行が始まったエアジャパンの

3つがあります。過去に記事を投稿して

いるので、よければそちらもご覧ください。