成長♪ | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽

 

突然ですが皆さん!!もう10月も半ばを過ぎましたよーーーショック!!

今年もあと、2ヶ月半程で終わってしまいます早っ!!

これくらいの時期になると、毎回言っている気がしますが、

1年って、本当に早い!!

どんどん過ぎていき、時間に背中を押されているようです押す←

 

私事なのですが、今年は特に、月日が経つのは早いと思う出来事がありました

それは・・・

甥と姪の成長おとこのこおんなのこ新芽

 

私には、小学3年生の甥と、小学1年生の姪がいて、

週に1回は必ず遊びに来てくれていたのですが、

今では、全くと言っていいほど来ないあせる

甥は、3年生になった途端、友達と遊ぶ方が楽しくなったようで・・・

でもまだ、1年生の姪が来てくれるっっ!!

あと2年くらいは、私と一緒に遊んでくれるかなぁなんて思っていたのですが、

その姪も、「バレー(ボール)がしたいっ!!」と、小学1年生にしてバレー部に入部アタック

そして・・・

遊びに来てくれなくなりました>。<

毎週のように来ていた時は、“また来た汗2”と、ちょっぴり鬱陶しくもありましたが、

全く来なくなると、寂しいものですね・・・

あんなに遊んでいたのに、ついにこの日が来たか・・・といった感じです

でも、これが自然なことで、成長している証拠なんですよねニコニコ

なので私も、甥・姪離れをしなきゃと思っているところです(笑)

 

しかし先日、もう遊んでくれないんだと、半ばいじけ気味だった私の所へ

甥・姪が久しぶりに遊びに来てくれましたキャー

ふと、姪の手元を見ると、そこにはバレーボールが・・・

「一緒にバレーしよーー!!!!!」とのこと。

さっそく公園でバレーをすることに

バレーボールなんて、何十年ぶり?!

果たしてちゃんと動けるのか?と思いながらやってみたのですが、

自分でもビックリわぁ!!!

意外と機敏に動けましたにぱ

これも、日頃からゼロラインで運動をしているお陰でしょうかニヤリ

「行くぞーー!!」「来ーーい!!」と声を出し合いながら

サーブ! レシーブ! トス!

どれだけラリーが続けられるか試してみたのですが、

相手はまだ小学1年生ふ

色んな所へボールが飛んでいくので、あちこち走り回り、

お陰で、ものすごく良い運動になりました走る 急ぐ

終わった後、絶対に疲れてクタクタになるだろうと思いきや、

スカーッとしてスッキリ気分爽快わーい

ただ・・・

張り切ってボールを打ち過ぎたようで、翌日、親指の付け根あたりが

青くなっていました(笑)

ついついムキになってしまうんですよね~

 

やっぱり運動って、筋肉をつけて、体脂肪を減らし、体を引き締めたり、

病気を予防・改善するだけでなく、ストレス解消効果もあるんですね音譜

確かに、ゼロラインでの運動後も、体が軽くなって、身も心もスッキリしてるaya

会員様も、清々しい表情でスタジオから出て来られる方が多いように見受けられますぐー

 

たとえ、きつい運動でも、やり遂げることで、達成感や充実感を得ることができて、

気持ちが良いんですよねニコニコ

なんだか、身も心も健康になっている気がして・・・

 

過ごしやすい季節になってきました

とは言っても最近は、一気に気温が下がって、このまますぐ冬になりそうな勢いですけど・・・

運動することで、体もポカポカ温まりますy’s

日常生活の中に、積極的に運動を取り入れるようにし、

“心身ともに健康な体”を作っていきましょうアンパンマン