運動を続けて・・・ | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽


最近は、寒さが緩み、過ごしやすくなってきましたね音譜

もうすっかり春の陽気です桜

新年度に入り、新生活をスタートさせた方も多いと思います!


暖かくなり、何か始めたくなる時期ですよねニコニコ

何か始めたいけど、何をしたら良いか分からない、

何をしようか悩んでいる方、この機会にゼロラインで運動を始めてみませんかはてなマーク


ゼロラインでは、自分の体に合った運動が出来るので、

運動経験のない方でも、無理なく始められて、続けられますよオンプ

そして、気が付いたら体が変わってるって嬉しくないですか?キャー


急にゼロラインの宣伝みたいになっちゃってますが・・・


本当なんですよ!!


私も、経験者の一人です!!

私には、学生の頃から少し気になっていることがありましたうーん

それは、電車やバスを利用している時のことです電車

座れずに立っていた際、動いている車内で、

結構、必死に手すりや吊り革などを掴んでいた私・・・

でも、同じく立っている友人や他の人を見てみると、涼しげな表情・・・

毎回、何でだろう??と気になりつつも、乗り物から降りてしまえば、

こんなものなのかなと、あまり気にしないようにしていましたひと


まさか、これが運動と結び付くなんて、その時はみじんも思っていなかったのです!!


私だけでしょうか??

こうだから運動しなきゃとか、筋力つけなきゃとかって、なかなかならないですよね?

ましてや、まだ10代~20代前半・・・

筋力がないなんて思ってもいませんでした汗


そして、それから数年後・・・ゼロラインで働き始めて最初の頃、

背が高くて手足の長~いコーチと、背が低くて手足も短い私とで並び、

万歳をしながら爪先立ちをし、その状態で写真を撮られるという

機会があったのですが・・・バンザイバンザイカメラ


こんな機会、なかなかないですよね??

たま~に、こんなことをして遊んでいます音譜

平和な職場です(笑)


と、そこで事件は起きました!!

爪先立ちが長く続かず、ふぅ~っと倒れる私を見て、

大爆笑のコーチたち・・・棒人間棒人間棒人間

これが普通だと思っていた私・・・


そこで初めて、自分には筋力がないんだということに

気が付いたのですぴかっ!(遅っ!!)


改めて意識してやってみることで、足指の力(踏ん張る力)や、

ふくらはぎ、お腹など・・・全身の至る所に力がいるということが分かりましたヒラメキ!

このような力がないから、手すり等を必死で掴んでいたんだと

実感することが出来たのですふむふむふむふむ

考えたら分かるようなことでも、運動とは無縁といっていいくらいの

生活を送っていると、気が付かないものなんですねあせる


それからというもの、ゼロラインで会員様と一緒に運動させて頂きながら、

更に鍛え続け、丸4年が経とうとしていますビックリマーク


現在の私は・・・


以前よりも長く爪先立ちが出来るようになり、

目を閉じた状態で片足立ちをしても、長時間維持できる力が付いてきましたピース

大きな進歩です!!


出来なくて当たり前だと思っていることが、

実はそうじゃないのかもしれません!!!!!

だとしたら、もったいないですよね~

運動を始めることで気付かされること、たくさんあると思います!!!☆


「運動=激しい」というイメージを持っている方も多いと思いますが、

自分に合った教室を選べるゼロライン、オススメですよニコニコ


たま~に、コーチの頭からニョキっと角が生え、

「ひ~、鬼ぃ~あせる」と思うこともありますが、

「きつーーい!!」と声に出しながら運動するのも、

それはそれで楽しいですよ(笑)



そして、話は変わりますが、

昨日、会員様から、とっても美味しそうでオシャレな

デザートをいただきましたーーーニコニコ音譜




チーズケーキと、手作りいちじくの赤ワイン煮(ゼリー)です!!

勝手ながら、2種類を組み合わせて盛り付けさせていただきましたきらきら

チーズケーキは、濃厚で美味しいですし、

いちじくは、赤ワインの風味がすごく良くて、

とーーーっても美味しかったですにんまり

手作り出来るって、すごいですよね~おおスゴイ

おやつの時間が華やかになり、

幸せなひと時を過ごすことが出来ました好き

本当に、ありがとうございましたaya

癒されましたラブラブ