こんにちは
日に日に暖かさを増し、もうすぐ長袖ともお別れできそうですね
ZEROLINEのスタジオは、お天気がいいととても日当たりがいいので、
窓辺にいるともう暑いくらいです
教室が始まる前に、会員さんたちが窓辺で輪になっておしゃべり…
なんて光景が見られるのも今の季節ならでは
このままこれ以上暑くならないでほしいなーと汗かきな私はつい願わずにいられません
さて、突然ですが、ZEROLINEの駐車場入口脇には花壇があります
『花壇』というくらいですから、花を植えるための場所なのですが、
去年の今頃、なぜかそこにキュウリの苗が植えられた、という話は、以前しましたよね
思いのほかの大収穫で、去年の夏はキュウリ三昧できました
そして今年…
再び美味しい思いをするために、早くも「キュウリ栽培プロジェクト」が始動!
事の始まりは10日ほど前
突然塾長が花壇を掘り返し始めたところからでした
雑草を取り除くだけかと思ったら、以前から植わっていた球根を掘り出すなど、
端から端まで一人で丸1日かけてきれ――――いに掘り返し…
しかもスコップ1つでです!
そうしてキレイになったところで、次の作業は土作り
なにしろ去年、肥料も何もない砂のような土に突然植えられた苗は、数日で哀れな姿に…
その時に必死で生き返らせた経験を活かして、
今年は事前に肥料を混ぜてきちんと土作りしました
焼いた籾殻を混ぜておくと虫が付きにくいというので、それも入れましたよ
そんなこんなでようやく出来上がった『花壇』
いよいよ苗の準備です
今年はキュウリだけじゃなくトマトもいいんじゃない?という某コーチからの意見もあったのですが、
塾長の黙殺に遭い、あえなく撃沈
今年もまたもやキュウリだけで勝負です
虫よけの為には念には念をということで、キュウリの周りにはマリーゴールドをずらっと配置
キュウリパワーでこの夏を乗り切る予定の私たち
たくさん実がなるように願いながら、手入れしようと思っています