こんにちは!ゆるゆるFXトレーダーのカネさんです!

 

 

禁煙スタートから丸24時間、今のとこはまだまだ大丈夫ですけど、そのうちキッツイ「禁断症状」に襲われることでしょうね?ああ、怖い怖い(-_-;)

 

 

こんなことにならないためにもタバコには手を出さないほうがいいですね。

 

 

さて、本題です。

 

 

そもそもどうしてボクはタバコに手を染めてしまったんだろう?

 

 

今日はひたすら自分に問答していました。

 

 

それはやはり、社会の辛さ、人間関係もろもろ重なったことが原因ではありますが、

さらにボクが持ち合わせる発達障害独特の「ハマり癖」がそれを加速させてしまっていたんだと思います。

 

 

でもね、改めて思ったんです。

 

 

「もう辛さを紛らわせる必要はない」

 

 

って。

 

 

ボクがタバコに手を染めたきっかけが「生き辛さ」ならば、それはもう感じる必要はないわけです。

 

 

もうここにはボクを怒鳴り散らしたり、無茶ブリをする上司はいないし、突発的なトラブルも起こることはないし、明日の仕事に怯えることもない。

 

 

もうボクを脅かす存在は何もないんだから、いつまでも怯えていたあの頃と同じ行動を辞めてもいい!

 

 

逆に怯える必要がないのに、怯えてたころと同じ習慣を今でもやっていたから「不安」が消えなかったのかもしれない。

 

 

いくら環境を変えても自分の習慣が「環境が変わる前」の習慣をやっていたらいつまでも「環境が変わる前の自分のまま」なんですよね?

 

 

だから環境を変えたのなら「習慣も思い切って変えてみる!」

 

 

ひょっとするとこんな小さなことから人生って大きく変わるのかもしれませんね?

【新規イベント】
1月20日「東京・自由が丘」
ゆるゆるFXトレーダーカネさん直伝
【1月イベント】
(東京開催イベント)
1月19日「東京・日暮里」
(青森開催イベント)
1月26日「青森県・青森市」
1月30日「青森県・青森市」
 
【無料ステップメール】
「発達障害でも独立して自分らしく生きて行きたい人必見!」
「8日間でFXの仕組みを理解する!」

 

発達障害のままシアワセに生きてもいい!