こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダーのカネさんです

 

今日の作品はこれ!

 

作品名「何だろう?よくわからないけど面白いカネさん」です!

また面白い作品が出来たらドンドン掲載していくので楽しみにしててくださいね~。

さて、今日はいつもの「健康ランド」に来ています。

今日はここにノートパソコンを持ち込んで

ボクの大好きなサウナにゆっくり入りながらゆるゆる仕事しています。

パーッと直感の赴くまま仕事して、飽きたらサウナで汗を流して、

サウナの途中でアイデアが浮かんだらまたパソコンを開いて仕事して・・・・

この繰り返し。

「仕事しながら遊んで、遊びながら仕事して」

もう、「仕事」と「遊び」の境界線が無茶苦茶です。

でも、このスタイルが一番「ボク」という人間に合ってるなぁ~って思うし、

こんなスタイルで仕事出来たらサイコーだろうな?

っていつも夢見てました。

そして現在その夢が叶っています!

どうして自分の好きなスタイルで仕事を出来るようになったのか?

それは、

「どんな人生、どんな毎日だったら楽しい人生になりそうか?」

これを常に考えて実行に移せたからなんじゃないかな?って思ってます

会社勤めしてたときは、「仕事」という言葉は大嫌いで、

職場にいるときは常に時計とにらめっこしながら、

「あと3時間・・・、あと2時間・・・・、」

と、牛歩のように遅く過ぎる時間にため息をついて過ごしていたもんです。

それに「職場」って言葉も、雰囲気も大嫌いでしたね。

だから「職場」に行くのがイヤでイヤで、

もし、「働くこと」自体、どうしてもやらなければいけないことなら、

せめて、「好きな場所で働けないものか・・・・?」って思ってました。

いつも自分を怒鳴る上司、

無茶ブリしてくるめんどくさい先輩、

そんなイヤな職場の人たちと1日の大半を過ごしたくない・・・・。

一生をこんなことに費やしたくい・・・・。

だからこそ、

ボクは、どんな人生だったら楽しいのか?を考え、

それを目指すことを決意しました。

それが「内職ワーク」や「FXトレーダー」といったフリーとして働くことだったんです。

「自分が自分らしく動ける環境」

「誰にも気を使うことなく自分のやりたい選択を選んで生きていくこと」

それにはフリーになることが大きな条件でした。

もちろん始めた当初は極貧状態で、

缶コーヒー1本買うにも事欠いて親の財布から失敬してたくらいですからね。

元々その仕事ができたわけではありません。

最初は全くわからなくて何度も諦めようかと思いました。

しかし、やっぱり理想の人生を送ることを決めたから、

というより、

「行きたくない職場」

「一緒にいたくない人」

「やりたくない仕事」に戻りたくないという一心でしたね。

最終的に、

「私という人間はどんな風に生きたいのか?」

ここだと思います。

実は、全国の医師、看護師の方が患者さんの最後を看取ったとき、

患者さんが最後に発する言葉が、

「もっとOOな生き方をしたかった・・・・」

と、「もっとこんなふうに生きて見たかった」という「後悔」のセリフを残して旅立って行く方が最も多かったそうです。

生きることが辛いと感じていても、楽しいと思って生きていても等しく明日はやってきます。

時間は確実に過ぎてしまうのです。

イヤな人と1日顔を突き合わせ、やりたくないことに時間を費やしても、

自分のペースでゆるゆるやりたい事をやって充実した時間を費やしても、

1日は等しく24時間なんです。

だったら少しでも早く人生が楽しいと思えるようになりたいですよね。