こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダーのカネさんです

 

イギリスのEU離脱騒動による為替相場のお祭り騒ぎ以降、なかなか相場の値動きが鈍く、

7月に入ってからは全然稼げてません。

 

おかげで今日はパソコンの前でちょっとしかめっ面になっています。

 

こんなとき、「あーあ、ボクにもっと技術があればこんな相場でも稼げるのになぁ?」

 

って思うことがあります。

 

まっ、これもトレードを学ぶいい機会と思ってゆるゆる頑張ります!

「FX」っていうのは一生勉強です!

 

ボクの職業はFXトレーダーだとこのブログでは何度かいいましたけど、別にトップトレーダーってわけじゃありません。


ほかの専業トレーダーさんから言わせると、「えっ?そんなんでトレーダーなんて言ってるの?」って言われるかもしれません。

 

周りのトップトレーダーのランキングなんかみてるとボクの運用成績なんかランクインすらしてないです。

 

しかし、ランクインしてなくても周りのトレーダーと比べて実力は下の下でも自分のしてることを卑下はしません。


確かにトップトレーダーの中には月にOO千万、OO億稼いでる人たちもいます。ボクはトレードをはじめた当時このトップトレーダーたちとくらべて「FXで食ってくにはこの人たちのようにならなければならないんだ・・・」って思ってて自分には到底ムリってあきらめてたんだよね。

 

でもさ、よく考えたらなんでこの人たちより勝ってなきゃいけないんだ?って素朴な疑問がわいたんだよね。

 

「自分が好きでやりたいことに理由や条件なんていらない」はずです、もっと言うと好き、やりたいって思えるだけでその才能がある、と思ってます。

 

ボクはチャートのパターンを読んで相場を当てるのが好きだし得意です。しかし他のトレーダーにはもっと得意な人だっています。

 

しかしそんな彼らより劣っていてもメシは食えてます。好きで得意な事だったら無我夢中で取り組んでればいいんです。

 

スゴイ!って言われてるあの人より優れてなくてもやっていいんです。


少なくとも、相場の世界は競争社会じゃないです。あなたが儲かったからといって私が損するってものではないのです。


だからトップトレーダーのようにガッツリ稼げなくても自分が食っていけるだけ稼げれば大成功だと思ってます。

 

最初、初勝利の金額が1万円だったときも「スゴイ!自分は才能あるんだ!」ってもう跳ねて喜びました。


だってネットで5千円以上稼げる人なんて数パーセントなんでしょ?これが成功じゃなくてなにが成功なんだって思ってました。


「あほか!」って思われるでしょうけどでもこの感情が大事なんです。

 

前にも言いましたよね?自分でコントロール出来てる実感と成長を実感するのが大事だって


だから人と優劣を比べる必要なんてないんです。


せっかく”やってみたい”って感情がわいてきたのに「自分なんかじゃとてもとても・・・・」ってあきらめてしまうのはもったいないです。

 

「スゴイ!」って憧れるあの人のようにならなくてもいいんです、あなたにしか出来ないあなたにあなた流”でいいじゃないですか?。