こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダーのカネさん です!




日曜日って会社勤めしている方にとって心身ともに休めることのできる「癒しの日」ですよね。



しかし、僕にとって日曜日とはある意味一番「辛い曜日」だったんです。



午前中はそれなりに楽しいですが、問題は「日曜の夕方」。




「明日からまた”会社”に行かなければならない・・・・」って不安と恐怖が一気に襲いかかってくるんです。



なので日曜夕方に放送される「笑点」の時間になると精神が不安定になり、部屋の片隅で震えていました。




なんでこんなに不安になってしまうのか?それは、




会社に行けば叱られる・・・・、もう叱られるのは嫌だ・・・・。




って強く思っていたからです。





仕事は頑張ってる、頑張ってるはずなのに「やる気ある?」って言われてしまう。



頑張ってるはずなのに真逆の結果が出てしまう、もう自分ではどうにもならない。


つまり、自分は「無条件で叱られる存在だ」って思ってしまっていたんです。



そこで僕は「これ以上怒られたくない、1人でやれる仕事がしたい」って思いました。




今までも「自分のメンタルが弱いからダメなんだ」と思って本を買ったりしてあれこれ工夫はしてみましたが、出来ないことは出来無かったんです。




だったら「叱られて怯える自分を直すより、1人でやれる仕事を好きになるほうがずっと簡単じゃないか?」って思ったんです。


そこで僕は一人で、しかも在宅で出来る「内職」をはじめました。




会社員時代に比べると収入は3分の1、ひょっとすると5分の1くらいまで落ち込んだと思いますが、



それでも精神安定剤まで飲んで怯え暮らした日々に比べたら天国でした。




それに無駄遣いも一気に減って低収入なのに貯金も出来てFXの頭金を作ることもできましたからね。



「叱られないようにする、嫌われないように頑張る」って出来ない自分を否定するより、そのエネルギーを自分が出来そうなことに注いだほうがよっぽど

前向きだと思うんですよね。





だから叱られたくないって思ったら「叱られない努力」を積むより、「一人で出来そうなことを好きになる」って考え方もアリなんじゃないでしょうか?




ただ、安定とか、収入が低いからって考えちゃダメ。



まずはあなたが安心した日々を送る。




それによって”安心も収入も”両方手にすることが出来るんです。