高さ220㎝の脱走防止柵完成 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日の天気予報は午後から雨模様。

 

塗装作業はお休み。

 

通常より内容が濃い日常業務を行った後にDIYリフォーム。

 

DIYリフォームと言っても蘭の脱走防止柵の設置。

 

 

引越し後2ヶ月経って、リビングが蘭の部屋みたいになった。

 

そこで窓枠に脱走防止柵を取り付けた。

 

窓の高さが220㎝程あるので大きめの脱走防止柵が必要だ。

 

以前使っていた脱走防止柵を2つ組み合わせて作った。

 

完成直後に蘭がすぐに窓際まで来て、外を眺めだした。

 

気に入ってくれたみたいです。

 

脱走防止柵の前にネコタワーを置いてひとまず完成。

 

 

明日から50㎝以上窓を開けれるようになったので、午前中は

 

エアコン無しで過ごせそうです。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません