特別永住者証明書 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

時々、外国籍の方のお見送りを担当することがあります。

 

外国人が日本に滞在する場合、必ず在留カードが必要です。


日本に滞在する外国人に与えられる重要な身分証明書です。

 

特別永住が許可されている場合は、特別永住者証明書が

 

発行されます。

 

運転免許証と同じようなカードです。

 

 

昔は、死亡届提出の際に必ず持参していた。

 

住民登録の対象となる外国人は、日本人と同様に住民票が

 

作成されるため在留カードや特別永住者証明書を必ず持参

 

する必要はないようです。(念のために持参するけど)

 

死亡した外国籍の方の在留カードまたは特別永住者証明書は

 

、お住いの地域の出入国管理局に問合せの上、親族または

 

同居者が返納する必要があります。


 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません