エアコン引っ越し1台目 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

来月中旬の行う、自宅の引越しに向けて準備を進めています。

 

引越し費用を抑える為にエアコンの取り外し、移動、取付は

 

DIYです。今の我が家には4台エアコンが設置されています。

 

手始めに1階に設置されているエアコンの取り外し。

 

ポンプダウン後に配管及び電線の取り外し、室外機の移動、

 

室内機の取り外し、移動。

 

 

移動距離は約700m。軽霊柩寝台車に載せてお引越し。

 

先日建てた自転車置き場に移動。

 

 

今のところ、このエアコンは私の部屋に設置予定。

 

残り3台のエアコンの取り外し&移動しなければいけない。

 

3台中2台は、ポンプダウン、配管取り外し済み。

 

室外機を2階から降ろす作業が一番大変。

 

室外機を二階から階段を抱っこして降ろさなければいけない。

 

これが一番きつい。腰痛覚悟!

 

残りの1台は、配管が長い。

 

高所の作業が必要なので作業手順を検討中。

 

安全第一です。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません