一日かかった! | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日は、我が家の軽自動車モコの住所変更と継続車検を受ける

 

為に軽自動車検査協会 奈良事務所に午前10時頃に行った。

 

住所変更手続きはスムーズに終わり、継続車検に移ったが、

 

予想以上に混雑していた。

 

検査レーンに並んだが昼休みの時間になり検査はストップ。

 

幸いタイミングよく問合せの電話入電あったが対応できた。

 

その後、午後からの検査が始まりすぐに検査を受けたが、

 

大問題発覚!何と!光軸が合ってない!

 

継続検査に落ちてしまった。

 

前回の検査では全く問題なかったので事前に見てなかった。

 

検査員に「光軸を直してから持ってきて下さい」と言われた。

 

タイムリミットは午後4時。過ぎると一からやり直し。

 

残り時間は3時間弱。

 

近隣のカーショップで光軸調整を頼んでみたが、

 

今日は無理!という返事。

 

私は、諦めが悪いので戻ってDIY修理をした。

 

 

光軸を調整して再検査。

 

検査場に到着したのが午後3時半ごろ。

 

ドキドキしながら再検査を受けた結果、合格!クラッカー

 

新しくなった車検証とシールをもらった。

 

帰ったら午後5時を過ぎていた。

 

ユーザー車検に一日かかってしまった。

 

でも、何とか検査を通してもらったので一日で済んだ。

 

ありがとうございました。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません