初めて見たEV貨物車 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

スーパーマーケットの駐車場に見慣れない軽貨物車が

 

止まっていた。このEV軽貨物車だった。

 

 

気になったので調べてみた。

 

ASF「ASF2.0」という名のEV軽貨物車だ。

 

ASF株式会社がゼロから作り上げたEV軽貨物車だ。

 

スペックはこれ!

 

ボディサイズ    全長3395mm×全幅1475mm×全高1950mm
乗車定員    2名
最大積載量    350kg
駆動方式    RWD
バッテリー容量    30kWh
航続距離    243km(JARI測定値)
急速充電対応    標準装備
価格(税込)    非公表

 

航続距離 243km(JARI測定値)は物足らないが、許容範囲内。

 

「ASF2.0」は2シーターのみの1グレード設定で、急速充電や

 

AC100Vコンセントは標準装備となっています。


基本的に物流事業者などのプロ仕様として開発され、

 

リース販売のみとなっている。

 

気になる所はあるが、ダメもとで一度問合せてみよう。

 

一度乗ってみたい。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません