ブログを始めてからもうすぐ14年になる。
ブログ更新回数は4,000回を超えていると思う。
ブログをされている方は何らかのビジネスをされている方が
多いと思います。
ブログを通じて本業を認知してもらい売上向上を目指して
いると思います。
でも、毎日ブログ投稿するのは難しいですよね。
ブログを始めた頃は、とてもブログネタに困りました。
私の本業は、葬祭業です。
葬祭業のブログネタはありますが、4,000はない。
毎日投稿しているとすぐにブログネタはなくなります。
なかなか続けるのは難しいですよね。
でも、ポイントさえつかめばブログ投稿数を維持できるかも!
最大のポイントは、とにかくブログ投稿を続ける事。
継続して投稿すれば自然とフォロワーもアクセスもついてきます 。
次に本業以外のテーマでブログ投稿する。
ご自身の好きなテーマならブログネタも豊富にあると思う。
本業に結び付ける必要はないです。ブログ継続更新が大事。
私はブログ投稿(更新)する時間は、夜が多い。
1日の最終業務としてブログ更新(投稿)がある。
あとはブログネタを溜めておくことだ。
いろんなテーマを作ればブログネタは増える。
そのブログネタを溜めておくことが大事。
日々の出来事でブログネタになりそうな物は、記憶しておくか
メモなどに残しておくこと。
ブログネタに困ったときに使えばいい。
今日は、アメブロさんのお知らせをブログネタにしました。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません