大阪市内の火葬場が年末年始の火葬件数の増加に伴う臨時的
な対策として、予約可能日数を10日間まで延長した。
お陰で火葬予約は取れるようになった。
しかし、火葬場併設式場の予約は10日先でもすぐに埋まって
しまう。これは大阪市北斎場の式場の空き上場です。
辛うじて10日先に中式場が1つ空いている。
弊社も利用する小式場は空きがない。
大阪市立北斎場併設の小式場は、安価で利用できるが、
10日以上先でないと利用できないとなると、それまでのご遺体
安置料やドライアイスの追加料金、もしくはエンバーミングなど
ご遺体保全料金が高価になってくる。
エンバーミングをすれば10日以上の安置でも全く問題ないが
20万円近くの費用がかかる。
ところによっては毎日湯灌する?ので、もっと高額になる。
依頼した葬儀社に「10日待ち」と言われると納得するのかな?
空きがないと言われれば諦めてしまいますよね。
弊社は他市の火葬場を利用することでより早くお葬式ができる
提案をすることができます。
大阪市民の方の事前予約もあります。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません