23時間 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

昨日の午後10時頃から長距離搬送の依頼を受けて出発した。

 

ご搬送先は、山口県宇部市にある葬儀会館。

 

片道約500㎞。往復1167㎞

 

 

お正月休み中なので、高速道路は、トラックは走っていないし

 

自家用車も少ないのでとても走りやすい。

 

行きの所要時間は病院の待ち時間を入れても6時間程。

 

故人様の搬送先の葬儀会館の受付時間が決まっていた為、

 

故人様の横で短時間の仮眠。

 

午前10時過ぎに搬送先の葬儀会館に故人様を安置して帰路

 

についた。

 

お正月休みのUターンラッシュに巻き込まれたくないので、

 

寄り道など一切考えいなかった。

 

明日の葬儀の準備もあるので出来るだけ早く帰りたかった。

 

ところがUターンラッシュは予想より早くから始まっていた。

 

どこからともなく自家用車が現れて高速道路で渋滞を引き起こ

 

してきた。すごい数の車だ。危ない!

 

急いで帰ることを諦め、トラブルに巻き込まれないような

 

ドライブをした。

 

結果、家に帰ってきたので23時間後だった。

 

入浴中に電話がかかってきたので、湯船で体を暖めただけで

 

終わった。

 

今日は、ルート変更の決断が遅かったのが致命傷になった。

 

でも無事に帰れたのが一番いい。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません