幸い巻き込まれてない | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

先日、ネットでこんな記事を見た。

 

 

最近、中、小の一般葬儀社の看板が大手葬儀社の看板に

 

変わっているのを見かけるようになった。

 

 

365日24時間営業の葬祭業は、近年の働き方改革など、

 

労働時間の制限により人件費が高騰している。

 

それに反して葬儀単価は下落している。

 

昔の葬儀単価、200~300万円時代と比べると激減している。

 

コロナ禍をきっかけに、親族など少人数の家族葬など簡素な

 

葬儀スタイルの需要が拡大し、葬儀料金の低価格化が進み

 

ネット葬儀社など低価格業者、異業種からの参入も重なり、

 

経営環境は厳しさを増している。

 

体力のない会社は、もたない。

 

幸い弊社は、葬儀会館を所有していない、社員はいない、など

 

固定費を極力抑えている。

 

また、弊社は、ネット葬儀社の「格安葬儀」よりさらに安い。

 

お陰様で口コミや紹介なのでお葬式の依頼件数は右肩上がり。

 

幸い「葬儀社の淘汰」に巻き込まれていない。

 

でも、厳しい環境である事を改めて認識した。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません