事故死や孤独死、不審死のご遺体を警察署にお迎えに行くこと
が多いです。その際は、ご遺体は納体袋に収められています。
納体袋はビニール製でご遺体が入るサイズの大きさです。
品質や種類も様々です。
弊社は、コロナ禍でも新型コロナウィルス感染症でお亡くなり
のご遺体を拝顔できるように透明の納体袋を多く仕入れた。
警察署によってはお迎えの際に「代わりの納体袋をください」
と言われます。
弊社がある奈良県内の警察署でよく言われます。
軽霊柩寝台車には常に納体袋は数枚常備しているので、
なんの問題もありませんが、「納体袋ぐらい消耗品で予算が
降りないんだろうか?」と思う。
納体袋は多死社会に必ず必要な物です。
非透過性などとこだわらなければ高価な物ではないです。
刑事さんは葬儀社に納体袋を催促するのも嫌だろうね。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません