スペアーで様子見 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

軽霊柩寝台車のエンジンチェックランプが点灯した。

 

「また、触媒不良かな?」と思ったが、念のため故障診断装置

 

で調べてみた。

 

初めて見る故障コードが表示された。

 

 

3番シリンダーのミスファイヤーという事だ。

 

プラグ、イグニッションコイルの不良によるものか?と思うが

 

体感的に何も感じない。

 

55馬力3気筒のエンジンで1気筒がミスファイヤーを起こすと

 

大幅にパワーダウンする。全く走らなくなるぐらいだ。

 

そんな気配はないのでECUの誤作動の疑いがある。

 

幸いスペアーのECUがあったので交換してみた。

 

 

ECUを交換するとエンジンチェックランプは消灯する。

 

今日の総走行距離は、100㎞程。

 

エンジンチェックランプは点灯しない。

 

エンジンの調子は問題ない。

 

これでしばらく様子見。

 

エンジンチェックランプが再点灯したらプラグ交換、それでも

 

だめならイグニッションコイルの交換になる。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません