磨いて綺麗にする | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日は、午後からDIYリフォーム。

 

1階和室の柱を綺麗にする作業。

 

壁紙を張り替える前に先に柱を綺麗にしようと思った。

 

柱はかなり汚れている。綺麗になるかわからないが、

 

コーナーサンダーで磨きまくった。

 

画像が磨く前の柱の状態。白くくすんでいる。

 

何だかわからないが黒ずんでいるところもある。

 

 

コーナーサンダーで削ると意外と綺麗になった。

 

 

窓枠も磨いてみると違いがハッキリとわかる。

 

 

和室内の木が部分が汚れているのでこれで全部綺麗に

 

磨けそうだ。

 

コーナーサンダーを長時間使うと手がしびれる。

 

休憩しながらボチボチ磨きます。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません