畳表替えDIY | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日は、午後からDIYリフォーム。

 

1階和室のDIYリフォーム下準備の続き。

 

畳をめくって床板の状態の悪いところを治しています。

 

 

本来なら床板を全部剥がして新しい床板付けた方がいいが、

 

廃材が出るし処分も面倒なので部分修繕にした。

 

さて、畳をどうするかいろいろ考えた結果、畳を張り替える

 

ことにした。

 

 

調べたところ畳表面のござを交換できるということだ。

 

お手本動画があるし道具は少し買う程度で済む。

 

この部屋は、私の部屋になる予定なので、

 

あまり仕上がり具合は気にならない。

 

 

取り敢えずDIY表替えしてみようと思う。

 

裏返しという方法もあるのでどちらをするか検討したい。

 

その前に床板を全部直さなければいけない。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません