もう限界ですね | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

数日前から軽霊柩寝台車のエンジンチェックランプが

 

再び点灯した。

 

 

故障診断機で調べてみると「触媒異常」という結果。

 

O2センサーは、交換してそれほど経っていない。

 

走行距離は、26万キロ越え。

 

触媒が限界にきていると思われる。

 

特段走行に支障はないが、警告灯が付いたまま運転するのは

 

嫌なので触媒交換することにした。

 

 

触媒付きマフラーを早速ポチッ!た。

 

次の軽霊柩寝台車の素材となる車が見つかるまでは、

 

まだまだ頑張ってもらいます。

 

一度の充電で500㎞位走れるEV軽貨物車かハイブリッド車が

 

発売されたらいいなぁと思っています。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません