線香は火種です | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

8日午後、東京・文京区にある田中角栄元総理大臣の自宅

 

だった建物が全焼した。

 

田中 真紀子氏は、火元となった建物で「線香をあげていた」

 

という趣旨の説明をしているという。

 

まだ火事の原因は不明です。

 

 

でも線香は、火が付いている時は、小さくても火種です。

 

扱いをあやまると火事になります。

 

また、蝋燭はもっと危ない。

 

 

蝋燭に火をつけたまま離れるのはとても危険です。

 

必ず消してから離れましょう。

 

仏式のお葬式の際には、蝋燭、線香は必ず使用します。

 

特にお葬式を済ませた後に使用する巻き線香。

 

 

くれぐれも注意してください。

 

弊社では、以前から巻き線香の使用は控えるように伝えてます。

 

火事になったら大変ですからね。

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません