年末になると業者様から翌年のカレンダーを頂くことが多い。
六曜入りのカレンダーはありがたいです。
六曜は、元々中国で生まれた概念で、日本へは14世紀頃に
伝えられました。
「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6つを指します。
基本的にはこの順番で毎日繰り返されます。
葬儀社として気になるのは、「友引」だけです。
葬儀日程に「友引」の有無だけ確認します。
「友引」を気にされる喪家様に対応できるように事前に
調べておきます。
頂いたカレンダーは、必ず見える所に貼ったり、置いたり
しています。
どこでも確認できるようにしています。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません