和室から洋室へDIYリフォームは大詰めです。
入口襖のリメイクに取り掛かっています。
始めに襖の壁紙を剥がします。
表面を水で濡らして柔らかくして剥がしていきます。
下の紙がしっかり張り付いています。
4面剥がすのは、なかなか大変。
綺麗に剥がし終わったらペットドアを付ける為の穴を開けます。
穴の大きさを調整しながらペットドアを付ける。
これで下準備は完了。
後はあく抜き剤、シーラーを下塗りしてから壁紙を貼付けます。
戸車も交換するつもりでしたが、余り傷んでないので調整だけで
いけそうな感じ。
まだ、廊下側の壁紙の色を決めていないので、取り合えず
部屋の内側だけ仕上げる。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません