昨日、お葬儀を担当した喪家様から電話があった。
何だろう?と思いながら話をすると喪家様から
「今、市民課に居るんですけど、○○の死亡届は出ていない
と言われたんですけど・・・・」どうなっているんですか?と
言われた。??????????? そんなアホな!
他市で死亡届を出した場合は、故人の住所地の役所に通知
されるまで時間がかかることはあります。
しかし、この場合は同市内の出張所に死亡届を出している
ので、共有データがあるパソコンで処理しているはず。
こちらとしては「二日前に死亡届を出して埋火葬許可証を
もらっているのに何でわからんの????」という感じです。
同市内で僅か数キロ離れた場所に出された死亡届が2日
経っても共有されないなんてどういう事だろう???
平日ですよ!
「ホンマにデジタル化は進んでいるのだろうか?」
コンビニで住民票や印鑑証明は取れるようになったのに、
何で何ですか?
お粗末な話です。
お忙しいかもしれませんが、もう少し頑張って欲しいですね。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません