実家のガレージの解体&カーポート設置及び庭木の撤去が
終盤にさしかかりました。
そろそろ登記手続きを始めてみようと思う。
以前の車庫には、毎年固定資産税がかかっています。
コンクリートブロック造陸屋根平屋建 車庫として附属建物
として登記されています。
この車庫を解体して3方向に壁がないカーポートを設置した
場合は、建物として認定されないので固定資産税はかからない。
来年分の固定資産税を減らすために登記変更手続きをしたい。
例のごとくDIYする予定。
調べてみると建物表題変更登記という手続きが必要。
DIYなら無料でできそうだ。
図面も残っているので必要書類を揃えるのは問題ない。
また、法務局通いが始まる。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません