お葬式を担当した喪家様から塗りの位牌の問合せを頂く事が
あります。
浄土真宗以外の宗派の場合は、四十九日(満中陰法要)の
際に白木の位牌から黒塗りの位牌に変えます。
黒塗りの位牌は、お仏壇の中に置かれます。
お仏壇をお持ちの方は、位牌を作る場合はお仏壇の大きさに
合わせた方がいいです。
また、御先祖様の位牌がある場合は大きさを合わせた方が
いいです。
お仏壇の中のバランスって大事ですからね。
御本尊より位牌の方が大きいって変ですよね。
ネットで簡単に購入できるので、注文される場合は、大きさを
考えてくださいね。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません