想像以上に時間がかかります | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

弊社に孤独死された方の直葬の依頼や問合せを多く頂きます。

 

中には発見が遅れ、長期間が経過していた場合には、腐敗が

 

進んだご遺体の身元確認のためDNA鑑定が行われることが

 

あります。

 

 

事件性など緊急性がなければ孤独死でDNA鑑定にかかる期間

 

は、一般的に約1~3ヶ月ほどかかります。

 

想像以上に時間がかかるものです。

 

鑑定依頼が少ない地方の場合だと2週間以内で判明することも

 

あるようですが、私が担当した方は全て1ヶ月以上かかった。

 

ご依頼を頂いた後、1ヶ月以上経ってから再入電があり

 

「家族だと判明しました。お願いします。」という感じです。

 

「相続放棄の3ヶ月間を過ぎてしまった。」と言われる喪家様が

 

いました。

 

こんな事態が起こらないように離れ離れで生活している家族が

 

いる場合は、定期的に連絡を取り合って欲しいです。

 

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません