年一回交換してます | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日は、午前中に軽霊柩寝台車のオイル交換と点火プラグ

 

交換しました。

 

オイル交換は、走行距離5,000㎞位で交換しています。

 

点火プラグ1年に1回交換してます。

 

 

この点火プラグは、まだまだ使えますが高回転域まで回す事

 

が多くあるので点火プラグは新しい物を使うようにしてます。

 

点火プラグを交換する際の工具が、素人工具なのでいつも

 

苦労しています。

 

 

次の交換時期までにはちゃんとした工具を揃えようと思う。

 

締め付けトルクは、手感です。(笑)

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません