マイナンバーカードの普及が進んできているようですが、
現場感覚は、まだまだって感じ。
日中に死亡届を役所に出して埋火葬許可証をもらうまでの
待ち時間は、60~90分ぐらいです。
本籍地が届出地域ならもう少し待ち時間は少なくなります。
確認作業時間=待ち時間って感じです。
デジタル化が進めば確認作業は数分程度でできるはず。
また、他の申請もペーパーレス化を進めれば役所の混雑も
緩和されるだろう。
今日は90分近く待った。
待ち時間が長くて怒っている人がいた。
分かる気がする。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません