奈良市民の負担が減りました | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

奈良市斎苑旅立ちの杜が稼働してから4か月が経った。

 

利用状況をみると以前とは全く違い、常に空きがあります。

 

明日は、友引ですが斎場は稼働しています。

 

以前なら友引でも空きがない状態でしたが、殆どの時間帯に

 

空きがあります。

 

友引明けの状態はどうかというと、まだまだ空きがある。

 

 

友引を避けた方が多いのでいい時間帯は埋まっていますが、

 

まだ予約可能です。

 

遺体保管室は、全く使われていない状態です。

 

以前は、市外料金10万円を払って他市の火葬場を利用していた

 

こと考えると奈良市民の方の負担が減って良かったです。

 

火葬料金が10分の一(1万円)ですからね。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません