昨年の冷感シーツを使っています | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

日記代わりに毎日ブログ更新をしていると一年前の事がすぐに

 

わかります。一年前は末っ子元気が健在でした。

 

ただ、普通の猫と違い、大怪我のせいで排せつ行為が自由に

 

できない状態でした。

 

 

 

オムツを付けながら生活していましたが、頻繫にお漏らししてた。

 

 

私の布団に敷いている冷感シーツには、元気のお漏らし跡が

 

幾つかついています。

 

今年もその冷感シーツを使用しています。

 

何度か洗っているとシミはかなり薄くなった。

 

今は、兄貴分の蘭君がよく寝ています。

 

 

蘭君は、健常な猫なのでお漏らしの心配はないです。

 

最近は、家の敷地内のトイレで用を足してくれるようになった。

 

工夫したかいがありました。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません